昇段審査
2月25日に神戸市立王子スポーツセンター剣道場にて、4段5段審査が実施され花山剣道会から1名が合格されました 合格おめでとうございます。 また、さらなる高みを目指して、ともに稽古に励んでいきましょう!


総会・卒業生お祝いの会
3月18日に総会ならびに卒業生お祝い会が開かれました。今年の卒業生は3名。3人とも長く剣道会で稽古を積んで、とてもまじめで優秀な子でした。時には稽古中に泣いたりもしていたけど、段々と体も心も強くなり、いつしか、下級生を引っ張るたくましい子たちになったと思います。今後も剣道を...


級位審査会
12月23日に神戸中央体育館にて、1級の級位審査会が行われ、花山剣道会から2名参加しました。日頃の成果を発揮し、無事両名とも合格しました。 おめでとうございました。次は段位取得に向けて稽古に励みましょう。
昇段審査
12月16日、尼崎のベイコム総合体育館にて初段~3段の審査があり、当会会員1名が初段に合格されました。おめでとうございました。さらなる高みに向けてまた精進しましょう。


部内大会、稽古納めの会
12月17日、花山剣道会、剣禅一乃会会員による部内大会が開催されました。普段は仲間として切磋琢磨していますが、今回は敵として自分の力を試してみました。手の内の知れた仲間なので、攻め難いところもあったかもしれません。ですがなかなかの好勝負になりました。いい結果が残った人はまた...


第37回中尾杯争奪剣道親善大会
12月10日に、兵庫県立文化体育館にて第37回中尾杯争奪剣道親善大会が開催され、小学2年生から6年生が各2名と、中学1年生1名が参加しました。小学低学年は数少ない実践の場で張り切って頑張っていました。結果は、小学2年生、3年生各一名と中学生が3回戦まで勝ち進みました。残りの...


級位審査会
12月3日、級位審査会がありました。日頃の稽古の成果を先生に評価してもらう機会で、子供たちも緊張した面持ちで審査に臨みました。日頃の成果を発揮し昇級された方、おめでとうございました。また、残念ながら昇級がかなわなかったかた、これからどこを稽古していけばいいのか、動画を確認し...


第29回神戸市少年剣道大会
11月25日、第29回神戸市少年剣道大会が神戸市立工業高等専門学校体育館にて開催され、花山から個人戦4年生以下の部、ならびに5,6年生の部各4名ずつが参加、そして団体戦が2チーム参加しました。4年生以下の部では2回戦に進んだものが1名、3回戦まで進んだものが1名となりました...


第64回兵庫県剣道優勝大会 兼 第71回兵庫県民体育大会(剣道の部)
11月23日、 第64回 兵庫県剣道優勝大会 兼 第71回 兵庫県民体育大会(剣道の部)が開催され、花山剣禅一乃会から団体戦5名が参加しました。結果は0-4と初戦敗退となりました。しかし、見るだけでも勉強になる大会だったと思います。また一年さらに稽古を積んで、もっといい試合...


合同稽古
11月12日、農村環境センターにて、たからづか剣道会様と合同稽古をおこないました。普段とは違った雰囲気、メンバーとの稽古で、自分の剣道のいい刺激になったのではないでしょうか?途中試合稽古もおこないましたが、花山のメンバーは相手に一蹴されてしまいました。まだまだ、稽古不足だと...