

第12回阪神マスターズ剣道大会
10月7日、尼崎市立小田体育館にて、第12回阪神マスターズ剣道大会が開催され、花山剣道会から男子3段の部2名と女子2段の部1名が勝利のビールを目指し参加しました。結果は、共に予選リーグ敗退で力及びませんでしたが、見知った仲間と楽しく話したりで、楽しい大会でした。50や60超...


出稽古
9月29日に巌剣修会の稽古に高学年組3名、中学生2名が参加させていただきました。いつもとは違った稽古内容、稽古相手に新たな発見も多々ありました。子供たちも、楽しかったと充実した稽古だったと思います。また、付き添いで参加した大人組も、地稽古でしっかりと汗を流しました。また、こ...


第47回芦屋東ライオンズクラブ少年剣道大会
9月16日、芦屋市立体育館青少年センターにて第47回芦屋東ライオンズクラブ少年剣道大会が開催され、当会から男子3年生以下の部1名、男子5年生の部2名、6年生の部2名、女子4年生の部1名、6年生の部1名が参加しました。クラブから各クラスで2名の選抜の為、男子5年生の2人は6年...


たからづか剣道会第5回合同稽古会
9月9日、強い雨が降りしきる中、たからづか剣道会第5回合同稽古会に参加させていただきました。日中は警報が出るほどの悪天候でしたが、体育館は熱気あふれる試合が繰り広げられました。一日でリーグ戦が約11試合、申し合わせなどを含めると20試合近く試合をこなしました。最初は動きの固...


第30回尚勇館少年剣道錬成大会
9月2日三田市立駒ヶ谷運動公園体育館にて第30回尚勇館少年剣道錬成大会が開催され花山剣道会から高学年組が参加しました。予選はリーグ戦で行い、当会のリーグは5チームあり4チームと対戦しました。さすがにチームの高学年代表とあって、猛者も多く善戦とはいかない試合もありましたが、そ...


夏合宿2日目
8月26日夏合宿2日目。子供たちは早朝から元気に遊んでたみたいです。大人は・・朝ごはんも食べて、最後の稽古です。2日目は恒例の保護者の護身術講習会。普段は剣道着の先生も空手着に着替え、保護者も子供たちに負けないぐらい大きな声で稽古していました。前日よりも暑い体育館でしたが、...


夏合宿1日目
8月25日は花山剣道会夏合宿です。真夏の暑さからほんの少し解放されたように感じますが、それでも例年並みの夏の暑さでした。子供たちもいつもより少し気合が入って稽古していたように思います。基本稽古、木刀稽古、かかり稽古、地稽古と一通りしっかり稽古できたように思います。そして、宿...


神戸市北区剣道大会
8月4日、大原中学校にて神戸市北区剣道大会が開催され、花山剣道会から小学男子2名、小学女子2名、中学男子2名、中学女子1名が参加しました。当日はとても暑い中、日頃の成果を発揮すべく皆さん奮闘し、小学女子1名が準優勝、小学男子1名が3位と素晴らしい結果を残しました。また、その...


級位審査会
7月22日、級位審査会がありました。日頃の稽古の成果を、この日は皆さん十分に発揮し、全員昇級されました。誠におめでとうございます。これからもまた稽古を重ねて上の級を目指してください。


やまびこ会夏季稽古
7月15日、やまびこ会夏季稽古に花山剣道会から4年生3名、3年生1名、2年生1名が参加させてもらいました。神戸市北区の剣道教室を中心に沢山の道場の子供たちも同稽古会に参加していました。今回の稽古は、基本を中心に、1級審査による打ち込み方法を部分に分けて丁寧に教えていただきま...