

ゴールデンエイジ・プロジェクト
7月15日、神戸市立中央体育館にてゴールデンエイジ・プロジェクトが開催され、花山剣道会から6年生1名が参加しました。剣道の理念の講義や木刀による剣道の基本技稽古法、面をつけての基本技や先生との地稽古など、一日盛りだくさんの稽古でした。普段で来てると思っていることでも、改めて...


少年ふれあい剣道錬成大会
7月14日、吉川総合公園 パストラルホール にて少年ふれあい剣道錬成大会が開催され、高学年チーム4名、低学年チーム3名が参加しました。試合は団体戦で行い、3チームの総当たりで対戦相手を変えながら計6セット行いました。外はうだるような暑さでしたが、体育館は空調も効いて子供たち...


第51回 兵庫県少年剣道の集い
6月24日、神戸常盤アリーナにて 第51回 兵庫県少年剣道の集い が開催され、団体戦選抜メンバー5人が出場しました。前日まで、基本稽古をみっちりとこなして子供たちも自信あふれる顔で戦いに臨みましたが、善戦むなしく予選リーグ敗退になりました。しかし、去年まではポイントを取るの...


誠先生の剣道教室in神戸
6月23日、こころの医療センターにて 誠先生の剣道教室in神戸 が開催され、会長を含め剣禅一乃会のメンバー9人が参加しました。受講生全員で30名が熱心に佐藤誠先生の指導に耳を傾け、そして体を動かしていました。当日は雨で大変蒸し暑い中でしたが、だれもが休まずに3時間の稽古に時...


第60回神戸市民(剣道)大会
5月13日、神戸中央体育館で第60回神戸市民(剣道)大会が開催され、当会会員の中学生3名と、大人(男性3名、女性5名)8名が参加しました。日頃の成果を発揮すべく善戦しましたが、女子中学生1名が1回戦を勝ち上がった以外はすべて初戦敗退という残念な結果になりました。普段の稽古と...


合同体験会
4月29日、雲一つない青空の下、花山地区のスポーツクラブ合同体験会が開催されました。当会も体育館に剣道の体験ブースを設けて、通りかかる子供らにビラを配ったり、風船割りや道着の試着体験などをしてもらいました。沢山の参加者がありかなり好評だったようです。高学年の子供たちも色々と...
昇段審査
4月29日、神戸常盤アリーナで初段~3段の審査があり、当会会員2名が受験し、初段及び2段に見事合格されました。おめでとうございました。さらなる高みに向けてまた精進しましょう。


第31回 こうべ長寿祭剣道大会
4月22日、神戸市しあわせの村体育館にて、第31回こうべ長寿祭剣道大会が開催されました。本大会に末永会長が出場され優勝という輝かしい結果を残されました。本当におめでとうございました。またさらなる輝かしい成果を祈っています。


卒業生お祝い花見会
3月31日、小学校卒業生と残念ながら転校により退会される子供、保護者達と一緒に食事会ならびに花見会を行いました。外はすごくいい天気で日中は汗ばむほどの天気でした。バイキング形式の昼食をおなかいっぱい食べた後はしあわせの村に移動して日中一杯みんなで遊びました。広場でボール遊び...