

部内大会
2024年12月22日、花山剣道会部内大会が行われました。素振り組、小学校4,5年生組6年生組、中高生組とに振り分け、4,5年生組は総当たり戦で、その他はトーナメント戦で行われました。みんな優勝カップと、景品を目指して白熱ある試合を行っていました。惜しくも勝ち上がることが出...
昇級審査会
2024年12月22日、花山剣道会にて昇級審査会が行われました。日頃の稽古の成果を披露すべく、緊張の面持ちながらも皆さん頑張っていました。子供たちみんな、本当によく稽古しているのが見て取れました。また上の級位に向けて、さらに稽古に励みましょう!
第11回加古川カップ女子剣道大会
2024年12月15日、加古川市日岡山体育館に於いて第11回加古川カップ女子剣道大会が開催され、宮地ゆい先生が個人戦ならびに団体戦(混成チーム)に参戦されました。クラス分けのないオープンな試合なため、大学生なのどの現役組も多数参加してるハイレベルの大会でした。その中でも実力...


第42回中尾杯争奪少年剣道親善大会
2024年12月15日、神戸常盤アリーナに於いて第42回中尾杯争奪少年剣道親善大会が開催されました。下は小学一年生の素振り組の子も、上は中学生までそれぞれのクラスに分かれ日頃の稽古の成果を競い合いました。小学生組は低学年組、中学年組、高学年組とも3回戦に手が届かずにすべて敗...


第36回神戸市少年剣道大会
11月30日、神戸市中央体育館に於いて、第36回神戸市少年剣道大会が開催されました。当剣道会からは、個人戦に8名(3・4年生の部に2名、5・6年生の部に8名)、そして団体戦に参加しました。結果はなかなか壁が厚く3回戦を突破することが出来ませんでしたが、みんな気勢のこもった剣...
第71回 兵庫県剣道優勝大会
11月23日、王子スポーツセンター主競技場に於いて第71回 兵庫県剣道優勝大会が開催され、当会のメンバー4人が参加しました。県下の強豪チームが多数参加するハイレベルの戦いで、我らも、日頃の成果を発揮すべく検討しましたが、惜しくも初戦で敗れてしまいました。20代の若い選手との...


昇段審査
2024年11月4日、津名体育センターにおいて3段の審査が行われ、当会メンバー1名が合格されました。誠におめでとうございました。
北区錬成大会
2024年10月27日、北神戸田園スポーツ公園体育館に於いて、北区錬成大会が開催され、小学生および中学生のメンバーが参加しました。それぞれの学年ごとに総当たり戦で試合を行いました。試合が初めての子もおりましたが、それぞれが稽古での成果をいかんなく発揮し、その結果、小学6年生...
花山ふれあい運動会
2024年10月14日、スポーツの日に花山地区のふれあい運動会が開催され、花山剣道会のメンバーがクラブ行進やリレーに参加しました。雲一つない晴天の元、子供たちも元気に行進しました。また、道着袴でのリレー参加の為走りつらいものもありましたが、素晴らしい脚力を見せてくれました。...
尚勇館少年剣道錬成大会
10月5日、駒ヶ谷体育館に於いて尚勇館少年感動錬成大会が開催され、高学年組と中学生組が参加しました。県下だけでなく、京都や大阪からも参加しておりレベルの高い試合が各コートで開催されていました。当会も日頃の成果を発揮すべく、他所にも負けない迫力で試合に臨みましたが、惜しくも予...