

昇級審査、模擬審査
8月28日、昇級審査ならびに、近日中に昇段審査を受審する人を対象とした模擬審査を行いました。昇級審査では、日頃の稽古の結果をいかんなく発揮し、皆無事に昇級しました。審査ごとに上達ししているのがわかり本当にうれしく思います。次の機会でもさらに上達できるよう、しっかり稽古に励み...


第49回北区剣道大会
8月7日、大原中学校において第49回北区剣道大会が開催されました。コロナの感染が収束が見通せない中、子供達も少ない稽古時間の中頑張ってきたと思います。思うような結果にはならなかったと思いますが、残りの夏休みの稽古を充実したものにして、秋の大会に向けて頑張っていきましょう。...


ゴールデンエイジ
7月10日、神戸市中央体育館に於いてゴールデンエイジ・プロジェクトが開催され、当会の子供たちが参加しました。なかなか、他団体と合同で稽古をすることがなかったので、子供たちも新鮮に稽古ができたようです。また、基礎を一から改めて勉強できたことで子供たちの剣道もさらに向上できたこ...


昇級審査
7月9日、加古川市立日岡山体育館にて1級の剣道級位審査会が行われ、無事1名合格しました。誠におめでとうございました。


第55回兵庫県少年剣道の集い
6月19日、神戸常盤アリーナにて第55回兵庫県少年剣道の集いが開催されました。数少ない公式戦で、当会の選手も張り切って試合に臨みました。予選では公式戦初勝利も納めましたが健闘むなしく予選リーグ敗退となりました。ですが、本当によく頑張っていたと先生もほめていたようです。これか...


第15回たからづか剣道会合同稽古会
6月12日、吉川総合運動公園体育館にて、第15回たからづか剣道会合同稽古会が開催され、当会の小学生組が参加しました。コロナ禍の中、なかなか対外試合ができない状況でとてもいい経験になったと思います。自分の課題を再度見つめ直して次の試合に向けて稽古しましょう。
昇段審査
5月21日、八鹿総合体育館にて昇段審査が行われ、当会会員1名が3段に昇段されました。誠におめでとうございました。
昇段審査
4月17日、王子スポーツセンターにて4段の昇段審査が行われ、1名が無事昇段されました。誠におめでとうございました。次の段位に向けてさらに精進していきましょう!


卒業生お祝いの会
3月26日、卒業生を送るお祝い会を行いました。今年は小学生1名、中学生2名の計三名でした。年中から始めた子も、中学生から始めた子も、まじめに稽古に取り組んですごく立派に成長したと思います。剣道から離れる子もいますが、ここで学んだことを次の新しい世界に生かしてもらえたらと思い...


稽古始め
稽古始めは1月8日からでした。稽古納めの時の凍えるような寒さとは対照に、比較的暖かい朝でした。とはいえ、そこは神戸で一番寒いともっぱら噂の当会の稽古場、白い息が上がる朝でしたが、一稽古が済むと体から湯気が立ち上るほどでした。年始からコロナの影響が心配されていますが、ケガのな...